密やかな楽しみ

最近、雨の降っていない朝に、てらこやの庭を訪れるのが、日課になっています。

まだ、ひんやりした夜の空気が残っている庭を「探検」して回るのが楽しみです。

てらこやがまだ静けさに包まれている中に身を置くと、心が安らぎ、ここが私にとっても「居場所」であることを感じることができます。

今の楽しみは、小さな池や睡蓮鉢に咲く睡蓮の花を待つことです。
日々、蕾が上がっているか、膨らんでいるか、見守りながら、ついに開花しているのを見つけるのは、朝の小さな喜びです。

他にも、メダカの赤ちゃんが生まれ、元気に泳いでいる様子を見たり、間違って剪定されてしまったアナベルが、再び枝を伸ばし、その先に小さな花芽がついていることを見つけたり・・・

ここで元気に育っていく子どもたちだけでなく、さまざまな生命が育まれている場所であることを感じるのは、幸せなことです。

これも、私の密やかな「てらこや時間」の楽しみ方です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です