10年間紡いだ縁(えにし)

てらこやに出入する皆様から、次々と卒園、卒業、進学のご報告が入ってきて、子供達の成長をとても感慨深く思う季節です。 卒業式が終わって声をかけてくれる子、進学した学校の制服を着て見せに来てくれる子。 てらこやを立ち上げて10年の歳月は私には、あっという間でしたが、思えば、0歳の子が10歳に、10歳の子でしたら成人するわけですから、人の世の流れ、人生の重みを感じます。 最近は、新しくできたマンションにお住まいの参加者が増えていますが、そうでなく古くから地元にお住まいの方の会員さんもいます。 先日、カフェのスタッフに応募してくださった方は、私の子供が幼稚園生だった時に教育実習生として勉強中の先生でした。 その方も既にお二人のお子様を育てているお母様でした。 また、子供ラボの新たな会員になりたいとおいでくださった方は、私の父の代からお付き合いをいただいていた方のお孫さんのお子さんでした。 こうして、近隣で3代に渡り縁が続いていくということの感激もまた本当にありがたく、てらこやは守られている場であることに感謝せずにはいられません。 そんな感激を胸いっぱいに受けながら、今後もさらにてらこやでの活動に精進したいと思います。 新たな、子どもの見守りスタッフも増え、私たちも子ども達に負けないよう学び続けたいと思う、今日この頃です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です