「おとなラボ」について (2019/9/6投稿)

地域の居場所作りを進める「てらこや新都心」の大きな活動テーマに、「子育てのサポート」があります。

その「子育てのサポート」の一つの柱が「子どもラボ」を中心とした子どもたちがのびのびと活動する場所を提供することを通じて、子どもたちの自主性、協調性、自己肯定感を育むきっかけを作ることです。

一方で、子育てに大きく関わる母親をサポートすることも重要と考えています。

私の子育ての経験からも、子育て、特に幼児期の子育ては、周りに気を使い、我が子の成長に一喜一憂し、時間に追われ、時には孤独感を味わう・・・・そんな様々なストレスに取り巻かれた時期でした。

私が子育てをしていた時代と比べ、いまは男性の子育てに関わる姿勢は変わって来たのかもしれませんが、それでもなお幼児期の子育ての主役は母親であり、子どもの成長に与える影響は大きいものがあると感じます。

そこで、私たち「てらこや新都心」は、「おとなラボ」という活動テーマで、様々な講座やワークショップを企画し、子育て世代の主に母親に対して心と身体の癒しと健康を目指す機会を提供していくことにいたしました。

そのほとんどの企画が、類似のものに比べて参加料を割安に設定し、参加しやすくするとともに、講師の皆様にも開催の主旨を説明、賛同、協力していただいたものです。

それらに参加することを通じて、参加する皆様の交流の輪が広がり、「てらこや新都心」が、子育て世代を中心とした皆様の「居場所」としてさらに地域に根付いていくことを目指しています。

一つ一つの企画につきましては、Facebookページ「おとなラボ@てらこや新都心」を中心にお知らせしてまいります。

「おとなラボ@てらこや新都心」が、もう一つの地域での子育てのお手伝いの場になっていくことを願ってやみません。

おとなラボ@てらこや新都心Facebookページはこちら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です